【メルマガ#3】広告って必要?

みなさん、こんにちは!

今回は、入社3年目の私が初めて広告に魅力を感じたときのお話。

広告代理店に入社して、3年目。正直、最初の頃は広告の仕事にピンと来ていませんでした。
「この広告って本当に役に立ってるのかな?」なんて思いながら日々の業務をこなしていました。成果を感じられるものもあれば、効果測定できないものもあったり。今思うと商品価値をあまり分かっていなかったのかもしれません。

そんな中、クライアント様からこんな言葉をいただいたんです。
「広告のおかげで、ずっと来てなかったお客さんがまた来てくれて本当に嬉しい」
「お店を忘れないでいてくれて感謝してるよ」。
これを聞いた瞬間、「あ、広告ってただの宣伝じゃないんだ」と実感しました。人と人がつながるきっかけにもなれるんだなって。

もちろん、広告は売上を上げることが大事な仕事。でもそれだけじゃないんですよね。誰かの心に残るメッセージを届けたり、忘れかけていた記憶を呼び起こしたりする。そんな「つながりの種」を蒔いていくのが広告の本当の魅力だと思うんです。

広告を「邪魔だな」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実はいろいろな情報が転がっています。「こんな商品あったの!?」と驚いたり、「自分の欲しいものピッタリだ!」と感じたり。広告がなければ出会えなかったモノやサービスって案外多いかもしれません。

見るだけで楽しい、人の心を動かせる広告を私も作れたらな…なんて考えたりする今日この頃です。
これからも、広告のノウハウや豆知識、私のつぶやきを配信していきます!
気軽に読んでもらえると嬉しいです☺️


私たちだからこそ、あなたのお悩みを解決するきっかけを提供できるかもしれません。
「ちょっと気になるな」と思われた方は、ぜひ一度、コチラのホームページをご覧いただければ嬉しいです!
(メルマガ登録もしていただけるとさらにうれしいです!)

 
これからも私たち琉球新報開発をどうぞよろしくお願いいたします!

琉球新報開発広告部では
皆さまに、「ビジネスに役立つメルマガ」を配信しています。
この記事を読んで、役に立った!と思った方は
ぜひメルマガ登録をお願いします!

最新5件

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!